もみあげあしめ

組み込みとかIoTとか、いろいろ

BlueZ

Raspberry Pi 3 から /dev/hci0 が消えた件

Raspberry Pi 3 から Bluetooth 用のデバイスドライバ hci0 が消えた時の対処法をまとめる

センサタグ(CC2650STK) を使う 実践編

センサタグを使う準備は整ったので、今回は実践編です。※前回の記事はこちら、gattlib 等のインストールまでをまとめています。

センサタグ(CC2650STK) を使う 準備編

(少し前から)IoT、始めました。IoTといえば、センサー。ということでTI製のセンサタグを購入してみました。この記事ではTexas Instruments製SimpleLink™ センサタグの購入からセンサ値までをまとめます。センサ値の取得は Raspberry Pi 3 Model B のオンボ…

【ネタ】自動おかえりシステムを作る

孤独をこじらせてしまい、ついに現実逃避を始めてしまう私です。 要件定義 家に帰ったときに「おかえり」と言ってもらう。 ハードウェア構成 Raspberry Pi 2 Model B BT4.0対応USBドングル(LBT-UAN04C2BK) BLEデバイス(Fitbit Charge HR) ソフトウェア構…

Fitbit Charge HRとBLEで通信する

前回からの続きの記事になります。 失敗したままでは終われない!そう誓った5分後、早速失敗の原因を見つけたのでした。この記事では、Raspberry Pi 2 を使って Fitbit Charge HR と通信する方法について まとめたかったのですが、結局コアな部分は非公開の…

Fitbit Charge HRとBLEで通信したい

Fitbit Charge HR はアプリを使えば現在計測中の心拍数を取得できます。 これをRaspberry Piから取得できれば、面白いことができそうですよね!この記事はRaspberry Pi(OSがrapbian wheezy)で Bluetooth Low Energy(BLE) を使えるようにしようとして、通…